超超超久しぶりな柴犬
2001年9月1日あ〜〜〜〜〜
こんなに長い間日記書かなかったんやなあ。
あかんなあ。
突然、プツッと逃げるねんな。
なんか突然イヤになる・・・
いや、イヤになったんじゃない。
向き合えなくなるっていうか、
直視できないっていうか、
記憶から抹消してしまって
ラクになりたいんかな。
怖いんかな。
変やな。
関わりが駄目。
かな?
続けられない。
かなり、勇気出して覗いたら
まだ、柴犬の日記はそこにあった。
不思議やった。
あほみたいに最低なんやろな。
逃げたけど、どこにも行けなくて、
何もなくて。
今も何もない。
こんなに長い間日記書かなかったんやなあ。
あかんなあ。
突然、プツッと逃げるねんな。
なんか突然イヤになる・・・
いや、イヤになったんじゃない。
向き合えなくなるっていうか、
直視できないっていうか、
記憶から抹消してしまって
ラクになりたいんかな。
怖いんかな。
変やな。
関わりが駄目。
かな?
続けられない。
かなり、勇気出して覗いたら
まだ、柴犬の日記はそこにあった。
不思議やった。
あほみたいに最低なんやろな。
逃げたけど、どこにも行けなくて、
何もなくて。
今も何もない。
コメントをみる |

柴犬、久しぶりの日記です。
2001年5月26日ああ、ぜんぜん書いてなかったから、なんか、なつかしいさ。
書いたこと、気づいてくれるかな?
私は、学校で、自分を安定させようと必死です。
学祭があったりして、めちゃくちゃ大変で、人間関係でもやっぱり、ごちゃついたりして、きつかった。・・・きつい。
今までは、そこまで、人に踏み込んでなかったし、踏み込めなかったし、踏み込ませたくなかったけど、だから、たいていは、人と傷つかない距離がとれてて、そこで安定してて、(さみしかったり、それなりに大変だったんだけど、)・・・うん。
でも、学祭隔てて、私の状況は一変した気がする。
人と近くなった。
トモダチがとても増えた。
男も女もたくさん増えた。
彼らは、私のこと好いてくれてる、ようなきがする。私のこと、トモダチなんやと思ってる、と思う。
うれしい。
たのしい。
不思議やった。
私は、家にずっといてた割りに、すっと、入っていけたクチなんかもしれん。
なんか、高校生と変らんようなことしてる連中もいて、・・・ってなるときも多いけど、教育とか心理とか、そういうのにマジで熱い思いを持ってる人もいて、なかなか刺激もあった。
最近、ほんまに思うけど、ほとんどの子がある意味、対人恐怖やよね。対人恐怖気味っていうのかなあ。みんな、びびってるんよね。
私が、高校のときとか、前に悩んでたこととおんなじ様なこと悩んでる子もいて、なんか、かわいい。
2年は、変わりないようで、やっぱり、ちょっと、変わる。その分、私に余裕ができたのも、ラッキーなことやったんかもしれへん。
類は友を呼ぶ、でかなり、お悩みかつ、自傷気味やったりする子もいて、なんかたまらん気持ちになるけど、ちょっとは、私も役にたったりするかな?
バイト探しで、最近足が棒のようになっている。地元は、田舎過ぎて、情報誌なんかぜんぜん当てにならんくって、へろへろになりながら、いろいろ見回ってンの。毎日、かえってくんのも遅いさ。
でも、勉強もしたいから、今日なんかは、一日、学校の図書館で、おベンきょしましたよ。
べんきょもたのしいよ。
もっと、いろいろ教えて〜〜〜!!ってかんじじゃよ。
帰ってきたら、意識失うように、10時過ぎには寝てもうて、でも、朝は6時に起きんと遅刻じゃけえ、慌てます。
これでもか!ってくらいよく寝てる。
今は、自分の体力を考えて、あほなことして、ペースくずさんようにしたい。
パソもご無沙汰。自分のことばっかりや。
ごめんな。
ごめん。
書いたこと、気づいてくれるかな?
私は、学校で、自分を安定させようと必死です。
学祭があったりして、めちゃくちゃ大変で、人間関係でもやっぱり、ごちゃついたりして、きつかった。・・・きつい。
今までは、そこまで、人に踏み込んでなかったし、踏み込めなかったし、踏み込ませたくなかったけど、だから、たいていは、人と傷つかない距離がとれてて、そこで安定してて、(さみしかったり、それなりに大変だったんだけど、)・・・うん。
でも、学祭隔てて、私の状況は一変した気がする。
人と近くなった。
トモダチがとても増えた。
男も女もたくさん増えた。
彼らは、私のこと好いてくれてる、ようなきがする。私のこと、トモダチなんやと思ってる、と思う。
うれしい。
たのしい。
不思議やった。
私は、家にずっといてた割りに、すっと、入っていけたクチなんかもしれん。
なんか、高校生と変らんようなことしてる連中もいて、・・・ってなるときも多いけど、教育とか心理とか、そういうのにマジで熱い思いを持ってる人もいて、なかなか刺激もあった。
最近、ほんまに思うけど、ほとんどの子がある意味、対人恐怖やよね。対人恐怖気味っていうのかなあ。みんな、びびってるんよね。
私が、高校のときとか、前に悩んでたこととおんなじ様なこと悩んでる子もいて、なんか、かわいい。
2年は、変わりないようで、やっぱり、ちょっと、変わる。その分、私に余裕ができたのも、ラッキーなことやったんかもしれへん。
類は友を呼ぶ、でかなり、お悩みかつ、自傷気味やったりする子もいて、なんかたまらん気持ちになるけど、ちょっとは、私も役にたったりするかな?
バイト探しで、最近足が棒のようになっている。地元は、田舎過ぎて、情報誌なんかぜんぜん当てにならんくって、へろへろになりながら、いろいろ見回ってンの。毎日、かえってくんのも遅いさ。
でも、勉強もしたいから、今日なんかは、一日、学校の図書館で、おベンきょしましたよ。
べんきょもたのしいよ。
もっと、いろいろ教えて〜〜〜!!ってかんじじゃよ。
帰ってきたら、意識失うように、10時過ぎには寝てもうて、でも、朝は6時に起きんと遅刻じゃけえ、慌てます。
これでもか!ってくらいよく寝てる。
今は、自分の体力を考えて、あほなことして、ペースくずさんようにしたい。
パソもご無沙汰。自分のことばっかりや。
ごめんな。
ごめん。
柴犬、やっぱり、眠い。
2001年5月12日やっと、だいたいのことは終わらせました。
なんだか最後は、やっぱり仕切ってしまった。
仕切り始めると、
その張り切る姿を笑われたり、うざいっていわれたり、・・・とにかく目立つと人からの注目も増えて、いやなことも増える。だろう。かもしれない。
なんて、不安も出たりする。
調子乗ってるとか、言う人いるでしょう?
陰口たたくもんな。
目立つ人は、軽く、よく思われない。軽くばかにされる。
自分の知らないところで、自分が悪口言われてるのかもしれない、って怖い。この人も、腹の中では、何考えてるンかわからへん、気はゆるしたらあかん。それを知ったときの衝撃が強くなる。それは、危ない。
ナカヨシコヨシで、平穏にいきたい。
傷つきたくない。
もう、あんな風にびびりながら、笑いたくない。
そのうち、また、かみ合わんようになって、おかしくなってくる。
怖い。
ほんとは、どんどんちゃっちゃっとこなして、さっさと終わりたいんやけど、最終決断を私がしたって形にならんように、責任を負う立場にならんように心がけた。
なんか、あほみたい。
やりたいんやったら、やればいいのに。
いうやつには、いわせておけばいい。
やらんよりは、やったほうがまし。
笑っちゃう。
うふふ。
なんだか最後は、やっぱり仕切ってしまった。
仕切り始めると、
その張り切る姿を笑われたり、うざいっていわれたり、・・・とにかく目立つと人からの注目も増えて、いやなことも増える。だろう。かもしれない。
なんて、不安も出たりする。
調子乗ってるとか、言う人いるでしょう?
陰口たたくもんな。
目立つ人は、軽く、よく思われない。軽くばかにされる。
自分の知らないところで、自分が悪口言われてるのかもしれない、って怖い。この人も、腹の中では、何考えてるンかわからへん、気はゆるしたらあかん。それを知ったときの衝撃が強くなる。それは、危ない。
ナカヨシコヨシで、平穏にいきたい。
傷つきたくない。
もう、あんな風にびびりながら、笑いたくない。
そのうち、また、かみ合わんようになって、おかしくなってくる。
怖い。
ほんとは、どんどんちゃっちゃっとこなして、さっさと終わりたいんやけど、最終決断を私がしたって形にならんように、責任を負う立場にならんように心がけた。
なんか、あほみたい。
やりたいんやったら、やればいいのに。
いうやつには、いわせておけばいい。
やらんよりは、やったほうがまし。
笑っちゃう。
うふふ。
コメントをみる |

柴犬、半寝状態で日記を書く。
2001年5月9日マジで忙しい。
人とのかかわりがますます増えていく。
パンクしないように、そこらへんだけ、注意する。
あとは、あんま、考えんようにする。
とにかく、寝たい。
でも、ひとりでは、寝たくない。。
なんか、疲れてる。
筋肉痛で腹が痛い。
おなかへったんだか、なんなんだか
わけわからんぐらい、腹痛い。
おそるべし!腕立てふせ・・・
(ちなみに5回させられただけ。>腕立てふせ)
ナンナンナンナンナン・・・・・!?
あ、正体がばれる。。。
人とのかかわりがますます増えていく。
パンクしないように、そこらへんだけ、注意する。
あとは、あんま、考えんようにする。
とにかく、寝たい。
でも、ひとりでは、寝たくない。。
なんか、疲れてる。
筋肉痛で腹が痛い。
おなかへったんだか、なんなんだか
わけわからんぐらい、腹痛い。
おそるべし!腕立てふせ・・・
(ちなみに5回させられただけ。>腕立てふせ)
ナンナンナンナンナン・・・・・!?
あ、正体がばれる。。。
コメントをみる |

柴犬、鼻がきく日
2001年5月5日今日の柴犬はあんまり調子よくありません。
あんまり、楽しいことが考えられません。
つーか、脳みそがはたらいていません。
柴犬は、神経質なところがあって、
ときどき、ニオイや、オトに過敏に反応してしまいます。
今日は、ニオイの日です。
さっきから、どんなニオイを嗅いでも、吐き気がします。
つらいです。ご飯たべられへん。
なんにも、したくないです。
でも、どうしてもやっておかなければいけないことがあります。
でも、うごきたくないです。
でも、やらなければなりません。
でも、いやだ。
なんか、日記書くのも、今日は、ダルイ。
弱音をはこうとして、でも、なんか、できなかった。
また前みたいに頭がぼんやりしてきた。
お母さんは、私の調子の悪さ、なんとなく感づいている。
あんまり、楽しいことが考えられません。
つーか、脳みそがはたらいていません。
柴犬は、神経質なところがあって、
ときどき、ニオイや、オトに過敏に反応してしまいます。
今日は、ニオイの日です。
さっきから、どんなニオイを嗅いでも、吐き気がします。
つらいです。ご飯たべられへん。
なんにも、したくないです。
でも、どうしてもやっておかなければいけないことがあります。
でも、うごきたくないです。
でも、やらなければなりません。
でも、いやだ。
なんか、日記書くのも、今日は、ダルイ。
弱音をはこうとして、でも、なんか、できなかった。
また前みたいに頭がぼんやりしてきた。
お母さんは、私の調子の悪さ、なんとなく感づいている。
コメントをみる |

柴犬、思い出し、キレカケル。
2001年5月2日 バイトをマジで探そうと思う。
このままでは、金欠でいつも追われるはめになりそう。仕事の内容を選んでる場合じゃないし、車の免許がなくて、コンピューターの扱えない私に、残された仕事は少ない。やっぱり、通学沿線で働いたほうがいいよな。。。うん。本とか買ってこよう。探そう。履歴書って書いたことなくて、空白の2年間は、どうしたらいいのかな?そこんとこ、聞かれたらどうしましょう。「え?あ、は、花嫁修行してました。」とか?
ははは
恋愛論ってほど、たいそうなもんじゃないけど。。
私が過去の私をふり返るとき、対人〜を抜きにしては、語れない。
前につきあったことある人たちって、過半数(3人の過半数は2人、ね。笑。)は、同じ年。クラスはちがったけど、なんか、こう、えーっと、男女混じった仲のいいグループってあるでしょ?学園祭とか、修学旅行とか、そういう行事で、なかよくなったりしてさあ。私は、ときどき、そんなグループに混じってた。
私は、中学生のときには、とっくに、対人〜が出ていて、とにかく、人と一緒にいてることが苦しくてたまらなかった。特に女の子どうしのあのグループ・・っちゅうのに、常に惑わされ続けてた。性分なのか、損な役回りが多かったし、よく、フラフラ状態に陥っていた。
男子は、ギリギリになりそうな状態の私の助け船になってくれることが多かった。別に男子が私の精神状態に気づいて、なにかをしてくれたっていうんじゃなくて、「その場」から、離れられる・・逃げられるきっかけになった。
在籍?してたグループにいることがつらくなっているときに、なんか、話やすい感じの子がいたら、ほっとしないかなあ?そっちのほうに流れて行っちゃうんだよね。。。
で、男子の混じったグループにいてるのは、お互いの関係がオトモダチとして、うまくいってるときは、とても、居心地がいいんだよ。。男子って、女の子相手に話すときって、なんか、どっか、優しくて気を使ってる、でしょ?オトモダチなんだけど、でも、性が違うっていうのは、これまた、なんか微妙で、たのしいっていうのも、正直あるんだけど。
ところが、みんなで仲良いのに、その中のだれか2人が、なんだかカップルになっちゃたりすると、
だんだんその微妙な均衡がくずれてきますです。
・・・そのカップルが自分だったりすると、私としては最悪な状況におちいりはじめます。
あああああ〜〜〜!!
もう、あんま思い出したくない。
「彼氏」ができて、うれしくなっても、オトモダチとの関係の方を異常に気にする私は、彼氏とのおつきあいのほうが、だんだん邪魔になってくる。。
ぐあ〜〜〜、もう、話途中やけど、もうやめる。
ばいばい。
このままでは、金欠でいつも追われるはめになりそう。仕事の内容を選んでる場合じゃないし、車の免許がなくて、コンピューターの扱えない私に、残された仕事は少ない。やっぱり、通学沿線で働いたほうがいいよな。。。うん。本とか買ってこよう。探そう。履歴書って書いたことなくて、空白の2年間は、どうしたらいいのかな?そこんとこ、聞かれたらどうしましょう。「え?あ、は、花嫁修行してました。」とか?
ははは
恋愛論ってほど、たいそうなもんじゃないけど。。
私が過去の私をふり返るとき、対人〜を抜きにしては、語れない。
前につきあったことある人たちって、過半数(3人の過半数は2人、ね。笑。)は、同じ年。クラスはちがったけど、なんか、こう、えーっと、男女混じった仲のいいグループってあるでしょ?学園祭とか、修学旅行とか、そういう行事で、なかよくなったりしてさあ。私は、ときどき、そんなグループに混じってた。
私は、中学生のときには、とっくに、対人〜が出ていて、とにかく、人と一緒にいてることが苦しくてたまらなかった。特に女の子どうしのあのグループ・・っちゅうのに、常に惑わされ続けてた。性分なのか、損な役回りが多かったし、よく、フラフラ状態に陥っていた。
男子は、ギリギリになりそうな状態の私の助け船になってくれることが多かった。別に男子が私の精神状態に気づいて、なにかをしてくれたっていうんじゃなくて、「その場」から、離れられる・・逃げられるきっかけになった。
在籍?してたグループにいることがつらくなっているときに、なんか、話やすい感じの子がいたら、ほっとしないかなあ?そっちのほうに流れて行っちゃうんだよね。。。
で、男子の混じったグループにいてるのは、お互いの関係がオトモダチとして、うまくいってるときは、とても、居心地がいいんだよ。。男子って、女の子相手に話すときって、なんか、どっか、優しくて気を使ってる、でしょ?オトモダチなんだけど、でも、性が違うっていうのは、これまた、なんか微妙で、たのしいっていうのも、正直あるんだけど。
ところが、みんなで仲良いのに、その中のだれか2人が、なんだかカップルになっちゃたりすると、
だんだんその微妙な均衡がくずれてきますです。
・・・そのカップルが自分だったりすると、私としては最悪な状況におちいりはじめます。
あああああ〜〜〜!!
もう、あんま思い出したくない。
「彼氏」ができて、うれしくなっても、オトモダチとの関係の方を異常に気にする私は、彼氏とのおつきあいのほうが、だんだん邪魔になってくる。。
ぐあ〜〜〜、もう、話途中やけど、もうやめる。
ばいばい。
コメントをみる |

柴犬、めざめかける・・。
2001年5月1日なんか、3日くらい前から、
「おなかすいた」
「はらたつのり」
ばっかりいってる気がする。
これじゃあ、あかんなあ。。
私は、かなりよく考えた末、
弓道部をあきらめることにした。
すごい未練はあるんやけど、こればっかりは
しかたがない。
で、週1で、しかもあんまり大変そうじゃない
あるサークルの見学をすることにした。
あんまり詳しく書くと、読む人が読んだら
バレバレなんで、やめとくけど、
今日は、そのサークルにかなり苦しめられた。
いや、私がわるいんやけど。
で、帰るのももったいないので、
しかたなく春の学祭の会議にでた。
実行委員の方々は、すんごく一生懸命で、
がんばってて、しっかりしてて感心した。
なんか、うらまやしかった。
昔の自分ならかなりはりきって、学祭をたのしむことだろう。
私は、ホントはお祭り好きで、目立つ事も好きだ。
しきりたがりだし、なにかを作り上げるという作業も好きだ。
いろんなことがあって、そういうのから意識的に遠ざかってきたけど、自分のけっこう根っこにある、そういう性格は、変わる事はないんや〜〜と、今日実感した。
まだ、ばりばり前に出る事には、抵抗あるけど。
ほんとは、あんなんした〜〜い、って言ってるよ、体が。(笑)
かわいそうやったな、あのころの私。
かわいそうや。。
「おなかすいた」
「はらたつのり」
ばっかりいってる気がする。
これじゃあ、あかんなあ。。
私は、かなりよく考えた末、
弓道部をあきらめることにした。
すごい未練はあるんやけど、こればっかりは
しかたがない。
で、週1で、しかもあんまり大変そうじゃない
あるサークルの見学をすることにした。
あんまり詳しく書くと、読む人が読んだら
バレバレなんで、やめとくけど、
今日は、そのサークルにかなり苦しめられた。
いや、私がわるいんやけど。
で、帰るのももったいないので、
しかたなく春の学祭の会議にでた。
実行委員の方々は、すんごく一生懸命で、
がんばってて、しっかりしてて感心した。
なんか、うらまやしかった。
昔の自分ならかなりはりきって、学祭をたのしむことだろう。
私は、ホントはお祭り好きで、目立つ事も好きだ。
しきりたがりだし、なにかを作り上げるという作業も好きだ。
いろんなことがあって、そういうのから意識的に遠ざかってきたけど、自分のけっこう根っこにある、そういう性格は、変わる事はないんや〜〜と、今日実感した。
まだ、ばりばり前に出る事には、抵抗あるけど。
ほんとは、あんなんした〜〜い、って言ってるよ、体が。(笑)
かわいそうやったな、あのころの私。
かわいそうや。。
コメントをみる |

柴犬、おこる。
2001年4月30日昨日、仲良くしてたと思ったら、
今日の午後からはだれとも口をきいてません。
うちのわんこが脱走して、(そんなに、うちがいやか!?)他の散歩中のわんこに、戦いをいどむと恐ろしいことになるので、家族で必死に追走しました。
うちのわんこは、ミテクレはいいんだけど、性格があくまのようです。飼い主に似るっていうけど、あれは、うそだね。私は、イイヒトですわ。
・・・。
で、近所の人に、多大に迷惑をかけて、さんざん謝り続けて、とにかく、ヤツの行く手をはばもうと一生けん命走り回ったので、ございました。
その努力のかいもなく、ヤツはのどがかわいたのか、あっさりと家にかえってしまいました。
は、、、、あっそう。
今日、ヤツが脱走したことで、私にはなんの非もなかったのですが、家族にいやみをいわれたので、けんかしました。
そしたら、私のご飯がなかったので、今、おなかがすいています。
口もききません。
顔もみたくないし、足音聞くだけでも、むかつきます。
プンプン。
今日の午後からはだれとも口をきいてません。
うちのわんこが脱走して、(そんなに、うちがいやか!?)他の散歩中のわんこに、戦いをいどむと恐ろしいことになるので、家族で必死に追走しました。
うちのわんこは、ミテクレはいいんだけど、性格があくまのようです。飼い主に似るっていうけど、あれは、うそだね。私は、イイヒトですわ。
・・・。
で、近所の人に、多大に迷惑をかけて、さんざん謝り続けて、とにかく、ヤツの行く手をはばもうと一生けん命走り回ったので、ございました。
その努力のかいもなく、ヤツはのどがかわいたのか、あっさりと家にかえってしまいました。
は、、、、あっそう。
今日、ヤツが脱走したことで、私にはなんの非もなかったのですが、家族にいやみをいわれたので、けんかしました。
そしたら、私のご飯がなかったので、今、おなかがすいています。
口もききません。
顔もみたくないし、足音聞くだけでも、むかつきます。
プンプン。
コメントをみる |

柴犬、温泉に行く
2001年4月29日 今日も柴犬はひまだったので、ごそごそと部屋を片付けたりしてました。
柴犬が、「あ〜〜、ゴールデンウイーク、誘ってくれる友達も、誘う友達もおらんけん、ひまじゃ〜〜、なんか寂し〜〜〜」と、家でぶつぶつ言っていまして、それを聞いていた親が、かわいそうだと思ったのか、旅行にいこうだとか、USJに行く?だとかなんかいろいろ計画をたてだしました。
でも、どこ行っても人は多いし、せっかく休みなんだから、親にはゆっくりしてほしかったので、却下しておりました。
柴犬の親はかなり、仕事で疲れています。いつも、しんどがっています。柴犬はちょっと、心配しております。で、今日は、近所の温泉にでも行くべ
、と、母が言い出したのに便乗することにしました。
温泉は、(そんな立派なもんじゃないけど。)柴犬の家の近くにたくさんあります。今日行ったところも、家から30分ほどのところで、柴犬はそこに行ったことがなかったので、ちょっと楽しみでした。父と母と柴犬の3人で行きました。
温泉は、思っていたよりずっときれいで、大きかったでした。柴犬はアレルギー持ちです。で、春先は、おはだが荒れます。(ストレスたまるから)
そんな柴犬のおはだに、温泉はよく効いてくれました。すべすべ〜〜。。。いえ〜〜い。露天ぶろが気に入りまして、外の景色(山)を見ながら、長い間プカプカつかっておりました。
サウナにもはいりました。サウナ室では「さんまのからくりテレビ」がかかっていて、すんごい暑かったんだけど、「こ、このコーナーが終わるまでは!!」と、必死にねばりました。
最後に滝に打たれて帰ろうとしたら、あ〜〜、これは、かなり、書かない方がいい話なのですが(気分悪くしたらごめんなさい。)滝用の小さな湯船に小さなう○こが浮いていました。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
な、なんですか???
はあ〜〜、女湯は小さい子もたくさんやってくるので、小さい子が気持ちよくなっちゃって、やっちゃたかな・・・?柴犬はあんまし、こういうことには動じない方なので、あらあらと思って、しかし取りあえず、もう一回体は洗って、ふろを後にしました。・・・いや、しかし、公衆マナーだと思うので、犯人(笑)のお母さん、もし、気づいていたのなら、アレはなんとかしたほうがいいと思いますよ。。。
ってなわけで、母は、もう2度とあの温泉には行かないそうであります。。
帰りに、居酒屋に行きました。あんまし、お酒を飲めない柴犬でしたが、なんか、大人な渋い遊び(温泉→コーヒー牛乳→一杯やってく?)に少し酔いしれまして、居酒屋でお酒(でも、チューハイ)を片手に、「こうやって、大人はビール腹になっていくのね。。」と、渋くノリノリしていました。
親は、どんどん刺身やら、焼き物やら、煮物なんかを頼みまして、小心者の柴犬は財布の中身が心配でした。
帰り、顔が赤くなって、少し頭がぼーっとして、酔ってるぜ!!と喜びました。。。(親と一緒だから安心)
おしまい。
柴犬が、「あ〜〜、ゴールデンウイーク、誘ってくれる友達も、誘う友達もおらんけん、ひまじゃ〜〜、なんか寂し〜〜〜」と、家でぶつぶつ言っていまして、それを聞いていた親が、かわいそうだと思ったのか、旅行にいこうだとか、USJに行く?だとかなんかいろいろ計画をたてだしました。
でも、どこ行っても人は多いし、せっかく休みなんだから、親にはゆっくりしてほしかったので、却下しておりました。
柴犬の親はかなり、仕事で疲れています。いつも、しんどがっています。柴犬はちょっと、心配しております。で、今日は、近所の温泉にでも行くべ
、と、母が言い出したのに便乗することにしました。
温泉は、(そんな立派なもんじゃないけど。)柴犬の家の近くにたくさんあります。今日行ったところも、家から30分ほどのところで、柴犬はそこに行ったことがなかったので、ちょっと楽しみでした。父と母と柴犬の3人で行きました。
温泉は、思っていたよりずっときれいで、大きかったでした。柴犬はアレルギー持ちです。で、春先は、おはだが荒れます。(ストレスたまるから)
そんな柴犬のおはだに、温泉はよく効いてくれました。すべすべ〜〜。。。いえ〜〜い。露天ぶろが気に入りまして、外の景色(山)を見ながら、長い間プカプカつかっておりました。
サウナにもはいりました。サウナ室では「さんまのからくりテレビ」がかかっていて、すんごい暑かったんだけど、「こ、このコーナーが終わるまでは!!」と、必死にねばりました。
最後に滝に打たれて帰ろうとしたら、あ〜〜、これは、かなり、書かない方がいい話なのですが(気分悪くしたらごめんなさい。)滝用の小さな湯船に小さなう○こが浮いていました。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
な、なんですか???
はあ〜〜、女湯は小さい子もたくさんやってくるので、小さい子が気持ちよくなっちゃって、やっちゃたかな・・・?柴犬はあんまし、こういうことには動じない方なので、あらあらと思って、しかし取りあえず、もう一回体は洗って、ふろを後にしました。・・・いや、しかし、公衆マナーだと思うので、犯人(笑)のお母さん、もし、気づいていたのなら、アレはなんとかしたほうがいいと思いますよ。。。
ってなわけで、母は、もう2度とあの温泉には行かないそうであります。。
帰りに、居酒屋に行きました。あんまし、お酒を飲めない柴犬でしたが、なんか、大人な渋い遊び(温泉→コーヒー牛乳→一杯やってく?)に少し酔いしれまして、居酒屋でお酒(でも、チューハイ)を片手に、「こうやって、大人はビール腹になっていくのね。。」と、渋くノリノリしていました。
親は、どんどん刺身やら、焼き物やら、煮物なんかを頼みまして、小心者の柴犬は財布の中身が心配でした。
帰り、顔が赤くなって、少し頭がぼーっとして、酔ってるぜ!!と喜びました。。。(親と一緒だから安心)
おしまい。
コメントをみる |

柴犬の英語
2001年4月26日その昔、私は、電車に乗りました。
(そりゃ、乗るわなぁ・・)
んで、私が乗った次の駅当たりで、
白人の男の人がとなりに座りました。
その人とは、電車に乗る時間帯がおんなじだったらしくて、よく、顔をあわせていました。別に口を聞いた事はなかったけど。
私は、受験しようとしていたので、英語の問題集みたいなのを読んでいる所でした。
その男の人も、なんだか、日本語の問題集みたいなのを持っていました。んで、
しばらくして、その人が、「この漢字の読み方わかりますか?」って、けっこうきれいな日本語で、聞いてきました。
読めませんでした。
私は、けっこう国語が得意です。
しかし、よめんかったので、「さあ・・・?」っと言って、ごまかし笑いをしました。すると、
「すみません、あなた、日本人ですか?」って
言われました。ふっ。。
そうですよ。私はかなり、日本人ですよーー。
そこで、私は、負けん気を出して(?)
「この答えわかりますか?」って、
英語の問題集の、ある4択問題を見せました。
そしたら、その人は、ふふんと鼻で笑ったかどうかはあやしいところですが、「3」と教えてくれました。
さすが・・・。なに人か知らんけど。。。
「英語を勉強して、どのくらいですか?」
ときかれたので、
ほんとは、「いえ、まったく」と言いたい所を
正直に「学校で、6年間」と答えました。
「おお、では、もう、ぺらぺらですね。」
・・・ふふふ。それって、いやみですか?
受験英語なんて、テスト終わったら忘れるものなのです。身になんてつくかあ〜〜ってかんじ。。
(そりゃ、乗るわなぁ・・)
んで、私が乗った次の駅当たりで、
白人の男の人がとなりに座りました。
その人とは、電車に乗る時間帯がおんなじだったらしくて、よく、顔をあわせていました。別に口を聞いた事はなかったけど。
私は、受験しようとしていたので、英語の問題集みたいなのを読んでいる所でした。
その男の人も、なんだか、日本語の問題集みたいなのを持っていました。んで、
しばらくして、その人が、「この漢字の読み方わかりますか?」って、けっこうきれいな日本語で、聞いてきました。
読めませんでした。
私は、けっこう国語が得意です。
しかし、よめんかったので、「さあ・・・?」っと言って、ごまかし笑いをしました。すると、
「すみません、あなた、日本人ですか?」って
言われました。ふっ。。
そうですよ。私はかなり、日本人ですよーー。
そこで、私は、負けん気を出して(?)
「この答えわかりますか?」って、
英語の問題集の、ある4択問題を見せました。
そしたら、その人は、ふふんと鼻で笑ったかどうかはあやしいところですが、「3」と教えてくれました。
さすが・・・。なに人か知らんけど。。。
「英語を勉強して、どのくらいですか?」
ときかれたので、
ほんとは、「いえ、まったく」と言いたい所を
正直に「学校で、6年間」と答えました。
「おお、では、もう、ぺらぺらですね。」
・・・ふふふ。それって、いやみですか?
受験英語なんて、テスト終わったら忘れるものなのです。身になんてつくかあ〜〜ってかんじ。。
柴犬のクモ話
2001年4月25日クモの話。
クモは、クモの巣を作ります。
巣ができたら、クモはその真ん中にいます。
得物が引っかかってくるのを待ちます。
でも、ときどき、上手く網のはれないクモもいます。
網が壊れるのをおそれて、たくさん糸をだして、つかれちゃうクモ。
糸を上手くだせなくて、網がきれいにはれなくて、プランプランしちゃうクモ。
上手く網のはれないクモは、得物をとることができないので、いつも、おなかがすいています。
だから、できるだけ動きません。
・・・・てな話をこの前、精神科の医者としました。私は、プランプランになったり、糸の出がよすぎたりします。それに、自分の巣なのに、真ん中にいることを遠慮してしまいます。
でも、このままじゃ、おなかすいたままだし、
こまったね。
とにかく、いやでもなんでも、網をはりつづけていなさい、と医者は言っていました。
まいったね。
私って、やっぱぎぜん者?
自分の優しい行動って、自分だから、その裏にあるもの見過ごせないので、だんだん気持ち悪くなってくる。
キタナイ。
まいったね。私って、どうして、こんなに自分きれいなのがいいんだろ。しょうがないとか、思えないところが痛いね。
自分大好き人間かも・・・。
クモは、クモの巣を作ります。
巣ができたら、クモはその真ん中にいます。
得物が引っかかってくるのを待ちます。
でも、ときどき、上手く網のはれないクモもいます。
網が壊れるのをおそれて、たくさん糸をだして、つかれちゃうクモ。
糸を上手くだせなくて、網がきれいにはれなくて、プランプランしちゃうクモ。
上手く網のはれないクモは、得物をとることができないので、いつも、おなかがすいています。
だから、できるだけ動きません。
・・・・てな話をこの前、精神科の医者としました。私は、プランプランになったり、糸の出がよすぎたりします。それに、自分の巣なのに、真ん中にいることを遠慮してしまいます。
でも、このままじゃ、おなかすいたままだし、
こまったね。
とにかく、いやでもなんでも、網をはりつづけていなさい、と医者は言っていました。
まいったね。
私って、やっぱぎぜん者?
自分の優しい行動って、自分だから、その裏にあるもの見過ごせないので、だんだん気持ち悪くなってくる。
キタナイ。
まいったね。私って、どうして、こんなに自分きれいなのがいいんだろ。しょうがないとか、思えないところが痛いね。
自分大好き人間かも・・・。
柴犬、かなりひま。
2001年4月24日 もうすぐゴールデンウイークです。
私は、27,28,29,30が休みです。
1と2は、惜しくも授業が休講にならんかったので、仕方なく行きます。そのあと、3,4,5,6,ってまた休みです。
すんげー、ひま。
何の予定もない。
まったくない。
だれか、大阪に遊びに来てくれ〜〜〜!!!
こんなに何の予定もないと、
なんか逆に不安だべ?
まいったなあ・・・。。
日記ばっかかいとこうかしら・・・(T_T)
映画とか見たいけど、わざわざ人の多いときに
なけなしの金をはたくのもなあ・・。。
なんか、ないか?なんか。。
本なんかじゃんじゃん読めるし。
おべんきょもたっくさんできて
いやあ、よかった。よかった。
あははは
・・・(T_T)
だれか、かまってください。
私は、27,28,29,30が休みです。
1と2は、惜しくも授業が休講にならんかったので、仕方なく行きます。そのあと、3,4,5,6,ってまた休みです。
すんげー、ひま。
何の予定もない。
まったくない。
だれか、大阪に遊びに来てくれ〜〜〜!!!
こんなに何の予定もないと、
なんか逆に不安だべ?
まいったなあ・・・。。
日記ばっかかいとこうかしら・・・(T_T)
映画とか見たいけど、わざわざ人の多いときに
なけなしの金をはたくのもなあ・・。。
なんか、ないか?なんか。。
本なんかじゃんじゃん読めるし。
おべんきょもたっくさんできて
いやあ、よかった。よかった。
あははは
・・・(T_T)
だれか、かまってください。
柴犬のテレビ2
2001年4月23日 昨日、ほんとは柴犬の胸の内を赤裸々に書いていたんだけど、手違いで全部消しちゃった。で、今日は、なんとなく今日の出来事を書く気にならないので、・・・また、テレビの話を書く。
土曜日、柴犬がず〜〜〜〜っと見ていた、NHK海外ドラマのビバリーヒルズが、ついに最終回をむかえた。思えば、番組を2回見逃すと、つきあっていたはずの二人がすでに、違う人といい仲になっていたりする、恐怖のドラマだった。よくあんなけ、いろんなことがあったもんだよ・・・と感心してしまう。あのドラマには「渡る世間は鬼ばかり」並の歴史があった。
最終回は、かねてから願っていたとおりのカップルがついにゴールインしてくれて、しかも、とてもいい感じの結婚式で、感動した。結婚して〜〜って思ってしまった。
ビバリーの次に、「爆笑オンエアバトル」という、史上最もシビアなお笑い番組(笑)がある。そのあとは、「ダーマあんどグレッグ 二人はさいこー」というアメリカのラブコメ。
私はいつも、この三本だてで、土曜の夜をすごしてしまう。今回で、ビバリーが去って、ちょっと寂しくなってしまった。
民放では、今回日曜劇場「ラブストーリー」を見てる。っていうか、豊川悦司がかっこいい。っていうかファン?・・・普通に楽しいドラマで、いい感じだと思う。。。最近、毎日テレビは、日曜劇場にかけてるよね・・・。まあ、この前のスマップの中居がやってた「白い影」は私的には、許しがたいしろ物やったけど・・・。
民放最近ぜんぜんおもろないぞ〜〜〜、
がんばれ〜〜〜、
もっと、きばれ〜〜〜。
土曜日、柴犬がず〜〜〜〜っと見ていた、NHK海外ドラマのビバリーヒルズが、ついに最終回をむかえた。思えば、番組を2回見逃すと、つきあっていたはずの二人がすでに、違う人といい仲になっていたりする、恐怖のドラマだった。よくあんなけ、いろんなことがあったもんだよ・・・と感心してしまう。あのドラマには「渡る世間は鬼ばかり」並の歴史があった。
最終回は、かねてから願っていたとおりのカップルがついにゴールインしてくれて、しかも、とてもいい感じの結婚式で、感動した。結婚して〜〜って思ってしまった。
ビバリーの次に、「爆笑オンエアバトル」という、史上最もシビアなお笑い番組(笑)がある。そのあとは、「ダーマあんどグレッグ 二人はさいこー」というアメリカのラブコメ。
私はいつも、この三本だてで、土曜の夜をすごしてしまう。今回で、ビバリーが去って、ちょっと寂しくなってしまった。
民放では、今回日曜劇場「ラブストーリー」を見てる。っていうか、豊川悦司がかっこいい。っていうかファン?・・・普通に楽しいドラマで、いい感じだと思う。。。最近、毎日テレビは、日曜劇場にかけてるよね・・・。まあ、この前のスマップの中居がやってた「白い影」は私的には、許しがたいしろ物やったけど・・・。
民放最近ぜんぜんおもろないぞ〜〜〜、
がんばれ〜〜〜、
もっと、きばれ〜〜〜。
柴犬、おねむです。
2001年4月19日 ねむた〜い・・・。
金曜を完全休業にするべきか、否か。むう・・。
土曜日に弓道はいるから、金曜は休んじゃおうか なー。
再びアインシュタイン。
「目の見えない虫は球の表面をはっているとき、
自分が通ってきた道筋が曲がっていることに
気づかない。
私がそれを発見できたのは幸運だった。」
ちょっと違うかもしれないけど、
私は、普通に学校にいって、普通に進学していく
人たちよりはかなり、自分のことを考える時間が
あったので、それは、幸運だった、と思う。
だれとでも上手くやりたいし、楽しくいたいけど
それは、ムリ。
自分が上手くつきあっていけそうな「タイプ」の
子を「選ぶ」ことができるのも、生きぬいていく
力かもしんない。そういうのかぎ分けられないの は、致命的!?
昨日は、弟2の誕生日だった。私の家では、ホー ルのケーキを買って、ろうそくたてて、みんなで 祝う。誕生日の人がろうそくをふき消すんだけど
その時、心の中で願うの。自分のその年にしたい こと。望んでいること。そういうのを心の中でい ってから、ろうそくの火をふき消すのです。
今年、彼はなにを願っていたのでしょうか・・。
かなえばいいね。Mちゃん。14かあ・・。
(今日は熱でたけどね・・・。かわいそうに。)
今日は衝動買いをした。
あははは、私今日はうれしいことがあったから、
自分であんまりわかってないけど、ご飯たべれん かったり、いきなりおかしばか食いしたり、衝動 買いしたり・・ストレスはちゃんとたまってんじ ゃ〜ん。
で、今日は「ケーキ」
昨日も誕生日用にホールのケーキ買ったのに、意 味不明な買い物だよ・・・。安かったんだけど。 だれがたべんの?これ・・・
この前は、「ふとん」
なんで、ふとん!?
よりにもよって、そんな大きいもん。買った本人 が一番よくわかってません。
ねむたかったのかなあ。あのとき・・。
まあ、いつか、また使えるか・・・。羽毛だし。
お。うちのワン子が泣いている。今日のおしゃん ぽ当番熱でてたんだっけ。そりゃ、困ったな。
行かないと悲しいよねえ・・・。眠いんだけどな あ・・・。はあ、わかりました。まけました。
そんな声でなかないで。いきますよ。おねーたん
が。おしゃんぽ。
金曜を完全休業にするべきか、否か。むう・・。
土曜日に弓道はいるから、金曜は休んじゃおうか なー。
再びアインシュタイン。
「目の見えない虫は球の表面をはっているとき、
自分が通ってきた道筋が曲がっていることに
気づかない。
私がそれを発見できたのは幸運だった。」
ちょっと違うかもしれないけど、
私は、普通に学校にいって、普通に進学していく
人たちよりはかなり、自分のことを考える時間が
あったので、それは、幸運だった、と思う。
だれとでも上手くやりたいし、楽しくいたいけど
それは、ムリ。
自分が上手くつきあっていけそうな「タイプ」の
子を「選ぶ」ことができるのも、生きぬいていく
力かもしんない。そういうのかぎ分けられないの は、致命的!?
昨日は、弟2の誕生日だった。私の家では、ホー ルのケーキを買って、ろうそくたてて、みんなで 祝う。誕生日の人がろうそくをふき消すんだけど
その時、心の中で願うの。自分のその年にしたい こと。望んでいること。そういうのを心の中でい ってから、ろうそくの火をふき消すのです。
今年、彼はなにを願っていたのでしょうか・・。
かなえばいいね。Mちゃん。14かあ・・。
(今日は熱でたけどね・・・。かわいそうに。)
今日は衝動買いをした。
あははは、私今日はうれしいことがあったから、
自分であんまりわかってないけど、ご飯たべれん かったり、いきなりおかしばか食いしたり、衝動 買いしたり・・ストレスはちゃんとたまってんじ ゃ〜ん。
で、今日は「ケーキ」
昨日も誕生日用にホールのケーキ買ったのに、意 味不明な買い物だよ・・・。安かったんだけど。 だれがたべんの?これ・・・
この前は、「ふとん」
なんで、ふとん!?
よりにもよって、そんな大きいもん。買った本人 が一番よくわかってません。
ねむたかったのかなあ。あのとき・・。
まあ、いつか、また使えるか・・・。羽毛だし。
お。うちのワン子が泣いている。今日のおしゃん ぽ当番熱でてたんだっけ。そりゃ、困ったな。
行かないと悲しいよねえ・・・。眠いんだけどな あ・・・。はあ、わかりました。まけました。
そんな声でなかないで。いきますよ。おねーたん
が。おしゃんぽ。
コメントをみる |

柴犬、ぐちる。
2001年4月18日今日は、完全に逃げました。
逃げたことで、あした、もっと大変なことになっても、とにかく今日は逃げました。
少し後悔してるけど。
彼女たちの顔が頭から、きえない。だいぶ、きてんなあ・・・。もともと、私は奇数のグループには、反対だった。(なんのこっちゃ)3人というのは、かなりむずかしい。今の私に耐えろっちゅうのは、そりゃ酷な話だと思うんだよね。真ん中の人が、ちゃんと気を配って話さないと、3人で並んで歩いていると、たぶんひとりは、のけものになります。
顔をそむけて、しゃべられると、特に外だったり、ひそひそ話だったりすると、まったくといっていいほど、なんのはなししてんのか聞こえない。3人であるいてんのに、2人の会話がはしっこの私には聞こえなかったりする。楽しげに笑いあう二人にくっついて、歩くなんて、むなしいさ〜〜。なら、一人で動きたいんだけど、なんか、ふん囲気的にそんなこともしにくい。
あれかな、私あんまり好かれてないのか?
そうなのかな。って、落ちこみ出すと、なんか余計周りのテンションについていけなくなって、悪循環なんだよね・・。
今日、いやになったのは、朝、二人がもう先にきてて、二人席に二人ですわって、おたがいの彼氏のことで大盛り上がりだったとこから、はじまった。・・・え〜、どこにすわればいいのかな・・?
とりあえず、二人の後ろにすわったけど、やめとけばよかった。はいりどころのわかんない会話が延々と前の席でくりひろげられんの、ぼーっとうしろでながめるはめになった。大学ってなにさ。
なんか、どうしたらいいのかわかんない。
みんな、なぜか、ぐう数ペアなわけ。
で、ちょっとさみしいんだよね。そういうのって。
はいれないんだよ。ふたりで、話されると。
二人組は、四人組より密度濃い話してるときが多いし、・・とにかくはいりにくいっす。
こういうときは、ひとりですごせば・・・っておもうんだけど、なんもすることがないし、手持ちぶたさで、。。。。
本とかよみたいけど、寝たいけど、それやっちゃうと、もう、完全一人の世界で、え〜と、まだ、無理。むりむりむり。だからって、みんながわいわいやってるなかに、ぽつん・・・・もむなしい。
いや〜〜〜ん。さみし〜〜〜〜〜よ〜〜〜〜〜。
そのあと、近くにすわった子と話してたんだけど。
ああ・・・その後のことはもう、おもいだしたくもない。
は〜〜〜あ、私ってかっこわる〜〜。
なんか、「お話」は、できるけど、特に仲いい子っていうのは、出おくれた感。
つーか、特に仲いい子はいなくてもよかったんじゃなかったけ?柴犬さん。
今さら、なにいってんのさ。柴犬が、親しい友達を
作るのはまだ、はやいさ〜〜。
親しい友達は無理に作っても、今回みたいなしんどい失敗をするんだから、自然にまかせろ。自然に。
ごはんも、あの子たちといっしょに無理に食べることないさね。今どこ〜〜?がきたら、適当にあわせて、それがこなかったら、あ〜〜〜、え〜〜〜、は〜〜〜、・・・・まぜて〜〜もエネルギーいるよな〜〜。ん〜〜〜、ん〜〜〜、明日考えよ。
・・・だから、お昼ご飯って、きらいやねん。
一人で食うのはむなしい。
でも、食べる相手探す方がもっとむなしい。
はあ〜〜、二人は気があっちゃったんだね。しょうがないね。そういうのは、相性だもんね。
でも、私はそんな二人といてると余計しんどくて、どうしたらいいのか、わかんないよ。
・・・私、性格にもんだいあり?あ、あるか・・・
がっくり。
がんばるから、よくないんかなあ・・・
とりあえず、私がやって行きやすい、生活環境、確保せんと。こんなんで、いやなきもちになってたないわ。あほやわ。
逃げたことで、あした、もっと大変なことになっても、とにかく今日は逃げました。
少し後悔してるけど。
彼女たちの顔が頭から、きえない。だいぶ、きてんなあ・・・。もともと、私は奇数のグループには、反対だった。(なんのこっちゃ)3人というのは、かなりむずかしい。今の私に耐えろっちゅうのは、そりゃ酷な話だと思うんだよね。真ん中の人が、ちゃんと気を配って話さないと、3人で並んで歩いていると、たぶんひとりは、のけものになります。
顔をそむけて、しゃべられると、特に外だったり、ひそひそ話だったりすると、まったくといっていいほど、なんのはなししてんのか聞こえない。3人であるいてんのに、2人の会話がはしっこの私には聞こえなかったりする。楽しげに笑いあう二人にくっついて、歩くなんて、むなしいさ〜〜。なら、一人で動きたいんだけど、なんか、ふん囲気的にそんなこともしにくい。
あれかな、私あんまり好かれてないのか?
そうなのかな。って、落ちこみ出すと、なんか余計周りのテンションについていけなくなって、悪循環なんだよね・・。
今日、いやになったのは、朝、二人がもう先にきてて、二人席に二人ですわって、おたがいの彼氏のことで大盛り上がりだったとこから、はじまった。・・・え〜、どこにすわればいいのかな・・?
とりあえず、二人の後ろにすわったけど、やめとけばよかった。はいりどころのわかんない会話が延々と前の席でくりひろげられんの、ぼーっとうしろでながめるはめになった。大学ってなにさ。
なんか、どうしたらいいのかわかんない。
みんな、なぜか、ぐう数ペアなわけ。
で、ちょっとさみしいんだよね。そういうのって。
はいれないんだよ。ふたりで、話されると。
二人組は、四人組より密度濃い話してるときが多いし、・・とにかくはいりにくいっす。
こういうときは、ひとりですごせば・・・っておもうんだけど、なんもすることがないし、手持ちぶたさで、。。。。
本とかよみたいけど、寝たいけど、それやっちゃうと、もう、完全一人の世界で、え〜と、まだ、無理。むりむりむり。だからって、みんながわいわいやってるなかに、ぽつん・・・・もむなしい。
いや〜〜〜ん。さみし〜〜〜〜〜よ〜〜〜〜〜。
そのあと、近くにすわった子と話してたんだけど。
ああ・・・その後のことはもう、おもいだしたくもない。
は〜〜〜あ、私ってかっこわる〜〜。
なんか、「お話」は、できるけど、特に仲いい子っていうのは、出おくれた感。
つーか、特に仲いい子はいなくてもよかったんじゃなかったけ?柴犬さん。
今さら、なにいってんのさ。柴犬が、親しい友達を
作るのはまだ、はやいさ〜〜。
親しい友達は無理に作っても、今回みたいなしんどい失敗をするんだから、自然にまかせろ。自然に。
ごはんも、あの子たちといっしょに無理に食べることないさね。今どこ〜〜?がきたら、適当にあわせて、それがこなかったら、あ〜〜〜、え〜〜〜、は〜〜〜、・・・・まぜて〜〜もエネルギーいるよな〜〜。ん〜〜〜、ん〜〜〜、明日考えよ。
・・・だから、お昼ご飯って、きらいやねん。
一人で食うのはむなしい。
でも、食べる相手探す方がもっとむなしい。
はあ〜〜、二人は気があっちゃったんだね。しょうがないね。そういうのは、相性だもんね。
でも、私はそんな二人といてると余計しんどくて、どうしたらいいのか、わかんないよ。
・・・私、性格にもんだいあり?あ、あるか・・・
がっくり。
がんばるから、よくないんかなあ・・・
とりあえず、私がやって行きやすい、生活環境、確保せんと。こんなんで、いやなきもちになってたないわ。あほやわ。
コメントをみる |

柴犬のアインシュタイン
2001年4月17日私は自分のことが嫌いなので、
自分のことを責めるのは大得意です。
この前、部屋のそうじをしていたら、
(私は自分のいてる部屋がきたないと、イライラし ます。神経質なんだ・・・だから、胃を悪くする んだ・・・)
昔に読んでいた本がでてきた。
「アインシュタイン150の言葉」
「どうして自分を責めるんですか?
他人がちゃんと必要なときに責めてくれるんだ から、いいじゃないですか。」
だってさ。
はははははは。
必要なときに、責めてくれる他人か・・・
いるのかな。今時そんなひと。
そんなことしたら、関係おわっちゃうかんじ。
かなり、信頼関係じゃないとね。
ただのけんかになるよね・・・
人ってほんとのこと、人から言われると腹たつからね。
・・・アインシュタインの言葉の、私の受け取り方がまちがってたりして・・・
私は別に死にたくって切ってたわけじゃない。
切ってるときって、正常な意識じゃないんだもん。
ただひとつ、「こんな最低な私に罰を与えなければ!」このことしか、考えてないもん。そういう追いつめられた感になるまで、それなりにイロイロためちゃったりしてるけど。衝動的な発作みたいなもんなんだ。そんで、そのあと、しばらくは許されたみたいな感覚に入って落ち着く。幸せをかんじる。
縫わんとやばかったとき、病院に連れて行かれて、キズ見て、
看護婦さんがマジで悲しそうな顔した。
こんなことで、しなれへんねんからって、いわれた。え!?って思ったけど、なんか今でもはっきり覚えている。
テレビで、ドラマとかで、手首切るシーンは、見れない。もう、リスカはやめれたけど、あの、切る瞬間は鮮明に残っている。今は、リスカのこと聞いたり、見たりするだけで、なんか痛い。思い出す。切って、痛いとかはあんまり感じてなかったのに、あとから、考えると恐い。
あのころの私に会えたとしたら、ほんとに、泣きながら、そんなことやめてくれっていってしましそうだ。守ってあげたかった。
でも、あのころは、あれでしか、私は私の精神をたもてなかったのかもしれない。
しかたがなかったのかもしれない。
今、私があのころの私にあっても、たぶん、なにもしてあげられない。耳と目をふさいであげることぐらいしか、私にはできない。
今の私を、もう少し年取った私はどんな風に思い出しているのだろう。
やっぱり、守ってあげたいと、思うのだろうか。
自分のことを責めるのは大得意です。
この前、部屋のそうじをしていたら、
(私は自分のいてる部屋がきたないと、イライラし ます。神経質なんだ・・・だから、胃を悪くする んだ・・・)
昔に読んでいた本がでてきた。
「アインシュタイン150の言葉」
「どうして自分を責めるんですか?
他人がちゃんと必要なときに責めてくれるんだ から、いいじゃないですか。」
だってさ。
はははははは。
必要なときに、責めてくれる他人か・・・
いるのかな。今時そんなひと。
そんなことしたら、関係おわっちゃうかんじ。
かなり、信頼関係じゃないとね。
ただのけんかになるよね・・・
人ってほんとのこと、人から言われると腹たつからね。
・・・アインシュタインの言葉の、私の受け取り方がまちがってたりして・・・
私は別に死にたくって切ってたわけじゃない。
切ってるときって、正常な意識じゃないんだもん。
ただひとつ、「こんな最低な私に罰を与えなければ!」このことしか、考えてないもん。そういう追いつめられた感になるまで、それなりにイロイロためちゃったりしてるけど。衝動的な発作みたいなもんなんだ。そんで、そのあと、しばらくは許されたみたいな感覚に入って落ち着く。幸せをかんじる。
縫わんとやばかったとき、病院に連れて行かれて、キズ見て、
看護婦さんがマジで悲しそうな顔した。
こんなことで、しなれへんねんからって、いわれた。え!?って思ったけど、なんか今でもはっきり覚えている。
テレビで、ドラマとかで、手首切るシーンは、見れない。もう、リスカはやめれたけど、あの、切る瞬間は鮮明に残っている。今は、リスカのこと聞いたり、見たりするだけで、なんか痛い。思い出す。切って、痛いとかはあんまり感じてなかったのに、あとから、考えると恐い。
あのころの私に会えたとしたら、ほんとに、泣きながら、そんなことやめてくれっていってしましそうだ。守ってあげたかった。
でも、あのころは、あれでしか、私は私の精神をたもてなかったのかもしれない。
しかたがなかったのかもしれない。
今、私があのころの私にあっても、たぶん、なにもしてあげられない。耳と目をふさいであげることぐらいしか、私にはできない。
今の私を、もう少し年取った私はどんな風に思い出しているのだろう。
やっぱり、守ってあげたいと、思うのだろうか。
コメントをみる |

柴犬のテレビ
2001年4月15日 今日は、寝すぎてねむれない。
土曜はほんとに、ゆっくりすごした。
でも、まだ日曜日の休みが残ってて
かなりうれしいよ〜〜。
私は、海外ドラマが好きです。
わざわざ海外のドラマを日本で放送するわけだから
番組の中身はたいがい質のたかいものと、なっている。NHKさんが出してくる番組は特に、すごいと思う。さすが一般ピープルからお金をとっているだけはある。ところで、お気に入りだったビバリーヒルズが来週でついに、終わってしまう。ショック。
まあ、最終的には、私が望んでいたカップルになって終わるみたいだから、いいかな・・・
テレビはかなり大好き。「ながら」テレビをよくしてしまう。映画も好き。演劇も好き。・・・なんだろ。私はお芝居系に弱いのかな・・・
正直、教育系の仕事以外でなら、私はぜひとも、映像の世界に入ってみたかった。モノを作っていく作業にあこがれる。本当はそういう方が自分に向いてるかもしれない・・って時々思う。
土曜はほんとに、ゆっくりすごした。
でも、まだ日曜日の休みが残ってて
かなりうれしいよ〜〜。
私は、海外ドラマが好きです。
わざわざ海外のドラマを日本で放送するわけだから
番組の中身はたいがい質のたかいものと、なっている。NHKさんが出してくる番組は特に、すごいと思う。さすが一般ピープルからお金をとっているだけはある。ところで、お気に入りだったビバリーヒルズが来週でついに、終わってしまう。ショック。
まあ、最終的には、私が望んでいたカップルになって終わるみたいだから、いいかな・・・
テレビはかなり大好き。「ながら」テレビをよくしてしまう。映画も好き。演劇も好き。・・・なんだろ。私はお芝居系に弱いのかな・・・
正直、教育系の仕事以外でなら、私はぜひとも、映像の世界に入ってみたかった。モノを作っていく作業にあこがれる。本当はそういう方が自分に向いてるかもしれない・・って時々思う。
コメントをみる |

柴犬の休養日
2001年4月14日 やっと休みに入った。
久しぶりに食欲がでた。
まったく自分の神経の細さにあきれてものもいえ ない。
今日は、うれしいことがあった。
ほんとはどっか心の底で待ってた人から
メールが来た。
寝起きに見て、それからずっと機嫌が良い。
私って、ほんとに単純な生き物なんだね。
笑。
大学の図書館にいった。
思ってたより、大きくて喜んだ。
ソファの座り心地がよくて、疲れている日なんか は、居眠りすることまちがいなし。
私好みの本がたくさん置いてあって(・・・好み 系の大学にいったわけだから、とうぜんなんだけ ど。)うきうき。
早速、2冊借りた。
小説本もそろっているらしいし、新書の数もすご い。
これからは、思い存分本がよめる〜!!
だけど、夜、寝る前に読むくせだけは直さない と・・・
1こまめからでるためには、遅くても6時にはお きてないといけん。
単位は落とせないので、がんばらねば!!!
大学の周りの子たちの反応にかなり敏感になっ て、いちいちびくつくのは、対人恐怖の私にとっ ては当然の現象といえるのかな。
それでも、「しょっぱな」の大変な時に、ちゃん と通えた自分をほめちゃいましょう。
えらいえらい・・・。
このさきも、一歩一歩ずつですかねえ・・・。
仕方ないよねえ・・・
お金がたくさん必要で、めがまわりそうだ!!!
久しぶりに食欲がでた。
まったく自分の神経の細さにあきれてものもいえ ない。
今日は、うれしいことがあった。
ほんとはどっか心の底で待ってた人から
メールが来た。
寝起きに見て、それからずっと機嫌が良い。
私って、ほんとに単純な生き物なんだね。
笑。
大学の図書館にいった。
思ってたより、大きくて喜んだ。
ソファの座り心地がよくて、疲れている日なんか は、居眠りすることまちがいなし。
私好みの本がたくさん置いてあって(・・・好み 系の大学にいったわけだから、とうぜんなんだけ ど。)うきうき。
早速、2冊借りた。
小説本もそろっているらしいし、新書の数もすご い。
これからは、思い存分本がよめる〜!!
だけど、夜、寝る前に読むくせだけは直さない と・・・
1こまめからでるためには、遅くても6時にはお きてないといけん。
単位は落とせないので、がんばらねば!!!
大学の周りの子たちの反応にかなり敏感になっ て、いちいちびくつくのは、対人恐怖の私にとっ ては当然の現象といえるのかな。
それでも、「しょっぱな」の大変な時に、ちゃん と通えた自分をほめちゃいましょう。
えらいえらい・・・。
このさきも、一歩一歩ずつですかねえ・・・。
仕方ないよねえ・・・
お金がたくさん必要で、めがまわりそうだ!!!
柴犬のほっ・・
2001年4月13日 沈没寸前になりながらも、ついになんとか
大学生活最初の一週間を乗りきった。
半泣きの状態でほんと、なんかやばくて、
へこみきってるぐらいつらかったとき、
話聞くよ?っていうメールもらっちゃって
まじで、ほんとにうれしかった。
なんて単純なんだ・・・って思ったけど
大分浮上。
なんか、だれかに心配されたりメールもらったりすると、「ひなん所」っていうか・・心に余裕ができて、安心する。
人と関わって生活することを決めた以上、
どんなふうでも、なんとかこなしていかないと・・・
助けを求めたり、甘えたり、そういうこともやっぱりしてもいいかなあ・・
ありがとうね。
うれしかった。
・・・母親ってどうしてあんなに
親ばかなんだろう。
母親にとって息子は永遠に
「私のかわいい○○ちゃん」なわけで、
そういうの見ると
あほやなあ・・と思う。
ちょっとむなしいもんがあるように見える。
今の私にとっては、気持ちの悪いものだ。
そういうみすぼらしいものは
見たくない。
いつまでたっても、息子は
永遠の(片思いの)恋人なのか・・・
私にはわからない。
17才の息子をつかまえて
「彼女なんて作っちゃいけません。」
「心配なの・・」
「どんなこといっても、結局は私に
甘えたいのよ。」
気持ち悪・・・・
息子のことに関しては、
客観的になれないのか・・・
恋は盲目か・・・
大学生活最初の一週間を乗りきった。
半泣きの状態でほんと、なんかやばくて、
へこみきってるぐらいつらかったとき、
話聞くよ?っていうメールもらっちゃって
まじで、ほんとにうれしかった。
なんて単純なんだ・・・って思ったけど
大分浮上。
なんか、だれかに心配されたりメールもらったりすると、「ひなん所」っていうか・・心に余裕ができて、安心する。
人と関わって生活することを決めた以上、
どんなふうでも、なんとかこなしていかないと・・・
助けを求めたり、甘えたり、そういうこともやっぱりしてもいいかなあ・・
ありがとうね。
うれしかった。
・・・母親ってどうしてあんなに
親ばかなんだろう。
母親にとって息子は永遠に
「私のかわいい○○ちゃん」なわけで、
そういうの見ると
あほやなあ・・と思う。
ちょっとむなしいもんがあるように見える。
今の私にとっては、気持ちの悪いものだ。
そういうみすぼらしいものは
見たくない。
いつまでたっても、息子は
永遠の(片思いの)恋人なのか・・・
私にはわからない。
17才の息子をつかまえて
「彼女なんて作っちゃいけません。」
「心配なの・・」
「どんなこといっても、結局は私に
甘えたいのよ。」
気持ち悪・・・・
息子のことに関しては、
客観的になれないのか・・・
恋は盲目か・・・
コメントをみる |

1 2